シンガポール:Food Republic

シンガポールにはホーカーズと呼ばれるフードコートが多くあります。今回はその一つ、Food Republicをご紹介します。

2019年1月1日、シンガポール国立博物館を訪れました。

真夏の日差しがまぶしい

その前に、博物館まで歩いて3分ほどの場所にある「Food Republic」というフードコートへ。パン屋さん、麺やさんなど様々なお店が入った店内には、午前9時ごろにはもう多くのお客さんが入っていました。

土司工房 TOAST BOXで、中華まんの中身のようなあんが入ったおかずパンを購入。

ツナとキャベツのおかずパン

飲物はほかのお店で買ったあたたかい豆乳をいただきました。

窓際の席からは明るいBras Basah Roadの景色を楽しめます

お腹を満たしたら、シンガポール国立博物館 National Museum of Singapore へ。シンガポールの歴史、自然など様々なテーマの展示が、お正月だったので無料で楽しめました。

シンガポールの歴史といえば、イギリスやマレーシアとの関係を思いつきますが、忘れてはならないのは日本による占領の歴史です。日本によって「昭南島」と呼ばれていた時代のことを深く知ることができ、本当に貴重な経験をしました。

博物館グッズ販売コーナーには、オリジナルデザインのバッグやマスキングテープ、付箋といった文具なども売られていました。

シンガポールにはほかにも多くの美術館や博物館がありますので、興味のある方は足を延ばしてみられてはいかがでしょうか。


Food Republic

#01, 51 Bras Basah Rd, 03, シンガポール 189554

Google mapで見る


National Museum of Singapore

93 Stamford Rd, シンガポール 178897

Google mapで見る


©️Relaxing Asian Trip

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中